ブログ一覧ページ
-
あるヨギの自叙伝 パラマハンサ・ヨガナンダ
スティーブジョブズのiPad2に、唯一ダウンロードされていた本 として有名なインドのパラマハンサ・ヨガナンダの成長,遍歴です。 パラマハンサ・ヨガナンダの名前については、最近読んでいる本で見かけることが多くなり、なんだか気になっていました(^^) ... -
【基本悲報】Amazonアソシエイト2014/7/31紹介料率変更のお知らせ
2014年9月1日よりAmazonアソシエイト(アフィリエイト)の紹介料が変更されます。 以下、amazonアソシエイトより転載 ------------------------------ 【2014/7/31: 紹介料率変更のお知らせ】Amazonアソシエイト・プログラ... -
amazonアソシエイト:お酒カテゴリの紹介料率が2014年7月より8%に
以下、amazonアソシエイトより転載 ------------------------------ 2014年7月よりお酒カテゴリの紹介料が一律8%となります。 お酒カテゴリでは、五大ウイスキーを取りそろえたウイスキーストアや、お中元・夏のギフ... -
久々に発送済み商品を1000個超えることができました。
久々にAmazonアフィリエイト(アソシエイト)の発送済み商品を1000個超えることができました(^^) 昨年もこの時期は越えていましたが、今年はどうだろう、と思っていました。 予想通り、あるサイトの売上げ数は落ちましたが、別の... -
久々に発想済み商品合計が1000個超えました
夏ですね(^^) 久々にAmazonアフィリエイトの発想済み商品合計が1000個を超えました♪ 知っている方は知っていると思いますが、1000個超えると紹介料がアップしますので、報酬の紹介料も万単位で増えます。 今月は越えるかなー... -
非常にピュアなやる気、情熱。
約1ヶ月ぶりの更新です(^-^) 今日は海を感じたくて、湘南に来ました(^^) 良い波たっているのかサーファーの皆様がたくさん海に浮かんでいます♪ ここ1ヶ月は仲間にホームページ製作依頼されて製作したり、 ある程度収益を自動化した・・・... -
「うれしい!やったー!って感じです!」
今日は塾生Kくんと打ち合わせ。 その後、Amazonアフィリエイトで売上げ3件でたそうです(^^) 中には自分の紹介した商品も売れていて、「うれしい!やったー!って感じです!」といってました♪ それだけでなく、サイトに関連... -
パソコン作業用BGMにyoutubeがおすすめ!
パソコンで作業するときに、なにか音楽をかけるのですが、気に入った曲も、毎日毎日聞いているとさすがに飽きてきます。 いままでは、その度にツタヤやゲオでCDをレンタルしてたのですが、それを毎度毎度やっているのも手間に 笑。 まえ... -
今日は母の日ですね(^^)
今日、スーパーいったら、たくさんのカーネーションが陳列されていました。 そうです、母の日です。 いままで愛をこめて育ててくれた父と母。 そして、いまも遠くで温かく見守ってくれている父と母に感謝をこめて、作りました。 -
塾生より「Amazonアフィリエイトで初の売上がありました!」
塾生のKくんから、「Amazonアフィリエイトで売上げた!」という嬉しい報告ありました(^^) ありがとうございます! ついに、初のナチュラルな売上がありました! ○○用の○○セットです♪ 紹介した商品そのものではないですが嬉しいです☆ ... -
魔法よりも確実に自分の力で歩いていける方法
先日のKくんの感想に続き、Kくんに少し遅れて参加したNさんにも現時点での感想を聞きました。 Nさんは、既に数年前から事業に取り組まれている方です。 Nさんの目的は、アフィリエイトではありません。 既にホームページやブログも運営してい... -
インターネットを活用して最高の人生を表現する
2013年11月から定期的に開催している「インターネットを活用して最高の人生を表現するーTAJIRI塾」 もう、4月中旬になり開催して約5ヶ月に経過しました。 こんだけインターネットで様々な事業展開しているにもかかわらず、参加者は友... -
【写真多数】yoga barn(ヨガ・バーン)の注意点
今回のバリ滞在で大きな目的の一つが、ウブドにあるyoga barn(ヨガ・バーン)の存在でした。 http://www.theyogabarn.com/ 私はそんなにですが、仲間1人は日本でヨガスクールを開催していますし、もう1人はヨガを愛しています 笑 ヨガ・... -
2014年バリ島のインターネット(wifi)事情
これからバリへ旅行する方や仕事で滞在する方なら、ネット環境がきになると思います。 2014の4月に約2週間滞在してわかったことは、 ------------------------------------------- バリにはたくさんの無料のwifiスポットがあるが、回線速度はまち... -
ナシゴレンを毎日食べてわかった味と価格
私はバリ滞在中に、ナシゴレンを気に入ってしまい、ほぼ毎日食べていました。 仲間から「田尻さん、ナシゴレンの特集記事かけるんじゃないですか?」と言われるくらいに 笑。 そもそもナシゴレンって何だ? インドネシア語、マレー語で、nasiは「...