自宅の無線LANが遅く(54Mbps以下)で、通信速度アップのため、
・価格.comの無線ルーターでランキング1位の高速通信11ac対応の無線LAN親機AirStation WHR-1166DHP
・デスクトップパソコンの送受信用に高速通信11ac対応の無線LAN子機WI-U3-866D
を導入しました。
実はこの作業にエライ時間かかってしまいました(>_<)
まー、だいたいこういうのするとすんなり行かなかったりするもんですが、ちょっと今回はひどくて、これ解決するのに2日もかかってしまいました。
たぶん、同じように困っている人いるんじゃないか、と思って記事にすることにしました。
問題 ブラウザ閲覧しているとDNSエラーが頻発する
元々、無線LAN環境で回線速度は54Mbpsとあまり早くは無いものの、重いデータのやり取りでかなり時間かかってしまうため、サクサク高速化しようとして、親機と子機を購入しました。
商品が届いてからすぐに古い親機と子機と入れ替えたら・・・なんだかネットに繋がらない!
とりあえず付属のCDを入れてドライバに入れて、案内されるままにソフトを入れようとするが、最初のドライバーのインストールでなぜかフリーズ。
フレッツ光ネクスト用のブロードバンドルーターとWHR-1166DHPの電源を入れなおして、無線子機を何度かパソコンに挿しなおしたりして、なんとかドライバーをインストール。
その後、付属のCDに入っているソフトを案内通りにインストールし、無事開通という表示がされました。
あー、終わったと思って、ブラウザを立ち上げてみると・・・
ぜんぜんページが見れない(^_^;)
いろんなサイトにアクセスしてみると、見れたり、見れなかったりと非常に不安定。
エラー内容みると DNSがなんとか、と表示されていて、
直接無線ルーターにアクセスして中の設定をいじくるも、ぜんぜんダメ。
ネットでさまざまな解決策を探してみるもののどれも効果はあがらず。
「・・・もう、返品しようかな」
と思いかけたときに、検索で見つけたこの バッファローのよくある質問ページ
Q DNS解決が極端に遅くなり、WEBページ表示に時間がかかったり、表示できなくなります(WHR-300HP2、WHR-600D、WHR-1166DHP ファームウェアVer.1.50)
A ファームウェア Ver.1.50で見つかった問題です。そのままVer.1.50を利用する場合は、下記の設定を行う事により問題を回避できます。
詳しくは⇒ http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15513
でも、このページ見ると、ごちゃごちゃ設定がメンドクサイ。。。
こんなんいちいちやってられんわ、と思ってたら、ふと疑問が湧く。
「そういえば、最新のファームウェアってどうなってんだろう???」
調べてみると、
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-1166dhp_fw-win.html#1
Ver.1.60 でてるじゃん!(Q&Aサイトではこの案内なかった)
しかも、
・インターネットへのアクセスが極端に遅くなる場合がある問題を修正しました。
と書いてある。
すぐに WHR-1166DHP ファームウェア for Windows Ver.1.60 をダウンロードし、無線ルーター(http://192.168.11.1/)にアクセス。
トップページからファームウェアの更新をクリック
次にパソコンにダウンロードして解凍したファームウェアVer.1.60 をファイル選択する
しばらくするとアップデートが終了する。
ステータスを見ると、Ver.1.50 ⇒ Ver.1.60 に変わっているはず。
ファームウェアを更新したら、WEBページ表示に時間がかかったり表示できなっていいたのがウソのように、サクサクとサイト閲覧できるようになりました(^^)
いやー、よかったよかった。
最後に
ファームウェアVer.1.50 から Ver.1.60 が出るまでに1ヶ月ぐらいかかっているようですが、その間に購入された方は、どうやって解決したのかが気になります。
AirStation WHR-1166DHPはかなり売れている商品のようなので、同じような問題でつまずいている方も多数いるかもしれません。
[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)
[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)
<<最新のお知らせ [2020/12/02]>>
『少人数制』起業・独立・開業者向け実践塾の3期生を募集中。(2021年春~夏に開始予定)
○参加者の声(一部抜粋)
- 「新規の方が来るようになりました」
- 「自分が来てほしいと思うお客様像に合う人が来るようになりました」
10年間の集大成をベースに、約1年間、下記内容に一緒に取り組んで行きます。
○主な内容
- WordPressによる本格的なwebサイト(ホームページ兼ブログ)の作成
- インターネットのSEO対策を中心とした集客・告知方法の学習と実践
興味のある方は、ぜひ下記ページを御覧ください。
>>> 起業・独立・開業者向け実践塾[wordpress × Web集客・販売の実践]
※プレイベントも開催します。