ブログ一覧ページ
-
観光地の集客アップのポイント
軽井沢に出張で行ってきました。 夏の軽井沢は観光客で非常ににぎわっていました。 中心街から少し外れた北軽井沢へ行ったときのことです。 ソフトクリームの販売や乗馬体験などを売りにしている観光スポットがへ行ったときのことで... -
満員電車好きですか?
私はもともと地方出身です。 大学を卒業して、関東に上京したときに電車の路線が網の目のように張り巡らされていて、電車の本数も数分後にどんどん来て驚きました。 「やっぱり都会はすごい!」 そう感じました。(今... -
事業がうまくいかないときに読みたい本
商売していると、右肩上がりのときもありますが、売上げが低迷することは良くあります。 そうすると、「このまま下がり続けるのではないか?」と不安に陥ることがあります。 そんなとき、もしかすると読むとよいかもしれない本があります。 ... -
時間が自由?不自由?
時間が自由?不自由? あなたは時間的に自由ですか? それとも、不自由ですか? 私はサラリーマン時代に強く感じたこと、それは、 「自分でコントロールできない時間が多い」 ということでした。 私の勤めていた会社はフレッ... -
ソニー、純損失246億円 電機8社中5社が赤字
私も、もともとは大手電機メーカーに所属していたのですが、最近この手のニュースが非常に多いように感じます。 IT系の新しい企業がぐんぐん伸びるなか、ものづくりのメーカーが赤字に苦しい状況にたたされています。 ソニーが2日発表した... -
8月1にアマゾンアソシエイトの売上は¥307,747
前日の8月1日のアマゾンアソシエイト売上は¥307,747でした。 最近は季節ものの売上が好調です。 夏は、夏休み、お盆など多くの人々が休日で個人の購買行動が盛んな時期ともいえます。 そういう場所でマーケティングしているなら、その... -
ドラクエ10に学ぶ商売の極意
ドラクエは本当にすごい!ある意味理想の商売のともいえます。 なぜなら、 売れる前からお客さんが行列 出せばまず、ヒット確実 という多くのビジネスで理想とする状況ができあがっているからです。 普通は、ありとあらゆる方法を使って見込... -
ドラクエみたいに没頭できるビジネスは最高!
ついにドラゴンクエスト10が発売されました! 私も小さいころから、ドラクエは必ずやっていたのですが、やっぱり面白いですね(^^) 小さいころは純粋に楽しんでいたのですが、だんだんと大人になってゲームしていると、 「この時間を忘れるほど熱中できる... -
2012年7月のAmazonアフィリエイトの報酬額は¥401,855
今月のAmazonアフィリエイトの売上金額は¥6,021,229、紹介料は¥401,855でした。 う~ん、なかなかの金額です。 正直、月間のAmazon報酬額としては、過去最高額です。 また、多くの方々が私の運営サイトからご購入頂いたことにとても感謝して... -
サイト・ホームページのアクセスが激減したときの対処法
ある日突然、自社が運営するサイト・ホームページのアクセス数が激減することがあります。 私自身も、そんな体験を何度もしてきました。 ある程度、サイトが完成されてくると、 アクセス数 = 売上 となるので、アクセス数がそのまま収益の低下を... -
1日の報酬額24,835円でビックリ!
昨日のAmazonアフィリエイト(アマゾンアソシエイト)の1日の紹介料が24,835円もあってビックリしてしまいました(^^) まあ、季節的なものもあるのですが、これだけの報酬を一日で得られるようになったのは、とてもうれしいですね。 実は、今月のAm... -
お金よりも恋人よりも健康が一番大事!?
健康は本当に大切な変わることの出来ない財産だと思います。 私が以前、勤めていた会社の上司から教わった考え方に 「極端に考える」 という方法があります。 例えば、 お金があって健康で、でも恋人がいなくて寂しい・・・ お金があって、... -
アフィリエイトはほったらかしで儲かるはウソ!?
アフィリエイトは、ほったらかしで儲かることは可能なのかネタばらししたいと思います。結論からいうと運営サイトをほったらかして利益を長期的にあげることは困難と思います。 理由は、適度に更新していないと、検索エンジンの表示順位が下がる可... -
アフィリエイトはお金がかからないはウソ!
ネット上に、アフィリエイトを始めるのにお金はかかりません!とか、「ゼロ円ではじめられる!」とかいろいろな広告があふれていますが、それはウソです。 アフィリエイトに必要な物。 まず電気代。 パソコン あなたの生活費(^^) ねっ無料じ... -
検索順位アップの秘訣は○○○
検索順位を上げるのに、SEOしますよね。 一昔前は、いろんな検索エンジンの弱点をつくようなテクニックが横行しました。。。 が、じょじょにそういう方法は使えなくなっています。 たとえ、使えたとしても、そのうち使えなくなり...