<< お知らせ [2022/09/08] >>
先日、高尾山に行ってきました(^^)
登ったのは、お気に入りの6号路です。
高尾山を登る登山道はいくつもありますが、その中でも6号路は、昔から残されている自然の中を登れるルートです。
また、沢沿いを歩くため、沢のせせらぎを聞こえてきます。
途中、登山道から沢に降りれる場所があり、私は下って、沢の真ん中にある座れる程度の大きさの石に腰掛けました。
少し離れたところに、木漏れ日が射しこんでいました。
私は最近、綺麗な水が流れている場所を好んで訪れていますが、関東近郊では、昔からの自然がそのまま残されて、巨木、さまざまな植物、昆虫の宝庫でもある、この高尾山の6号路がおすすめです。
■参考リンク
[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)
[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)
コメント