最近、運営しているサイトの1つのアドレスを変更&SSL化したのですが、その時にGoogle Search Consoleからのアドレス変更がなかなかできず、数日もその作業で詰まってしまって困ってたのですが、無事解決できたので、その方法をシェアしたいと思います。 最初に Search Console アドレス変更ツールのヘルプページに サイトを新しいドメインまたはサブドメインに移転した場合は、Search・・・
「SEO対策」の記事一覧
Movable TypeからWordPressへ移行し、モバイルフレンドリーになりました。
当サイトをモバイル対応にしました。 私が運営するほかのサイトの多くは、数ヶ月前にはモバイル対応にしていましたが、このサイトもようやくモバイル対応になりました(^^) システムも、以前はMovable Type (Open Source)を使っていましたが、2015年9月末でサポートが切れたので、Wordpressに変更しました。 テンプレートは賢威テンプレートを使っています。(中身をそこそこいじってます) WordP・・・
AndroidのChromeでフォントサイズが大きくなってしまう対処法
自前のAndroidスマホのGoogle Chromeで自サイトみていると、文字が大きくなってしまう。。。 なにが原因だか、よくわからず放置していましが、先ほど対策しました。 対処法はこのサイトに掲載されていました。 http://www.seomode.jp/html-css/2014/06/25/3339/ そこで早速、 h1{ max-height: 10・・・
ウェブマスターツールから「Big traffic change for top URL」
googleのウェブマスターツールから英語のメールが送られてきた。 Big traffic change for top URL Search results clicks for your site have increased significantly. This message is not indicative of any problem in your site. It is simply to inf・・・
ついに訪問数1日20,041に!祝2万アクセス突破!
ついに訪問数1日20,041に!祝2万アクセス突破です! 以下、google analyticsより もちろん、このサイトではありません(^_^;) このサイトも、いずれこれくらいアクセスが集まるようになると思いますが。 このアクセス数は私が管理するあるサイトの結果です。 一日にこれだけのアクセス数があるとは、ものすごく奇跡的です。 今話題のWEBランキングみた・・・
世界を見据えて?ページを英語翻訳しました。
管理するサイトのあるページを日本語から英語に翻訳してもらいました。 サイトの利用者と外国人が想定される場合、英語化も検討したほうがいいと思いまして(^-^) 外国人が日本のあるサービスを求めるニーズがあったとして、それに応えるページを提供すれば、喜ばれますし、それに伴ってナチュラルリンクが得られるからです。 とくにそのページが希少であればあるほど、ニーズが大きければ大きいほど、市場が大きけ・・・
アクセス訪問数が一気に56倍の11279人になった秘訣を公開
管理しているあるサイトで、google analyticsによる訪問数が一気に56倍の11279人になりました(^-^) それまでの訪問者数は1日にだいたい200前後でした。 一気に約56倍に急上昇! それに比例して、アフィリエイト報酬もアップしました(^-^) 自分のサイトが社会的な時事ネタにマッチすると、ありとあらゆるメディアを通して紹介されることがあります。 twitterやface・・・
Googleが1週間以内のパンダアップデート実施を予告!
Ferret運営事務局よりこんなメール来ました。 2012年も残すところ36日となり、年末ムードが高まってきましたね。 そんな中、11月20日にGoogleが7~14日以内に次のパンダアップデートを 実施するとの予告を行いました。この発表により、遅くとも1週間以内に アップデートが行われることが確実となり、サイトを運営されている方に とってはその影響が気になるところかと思います。 今年の7月以降、このようなアップデー・・・
相互リンクのメール申請の返信結果を公開
先日、私の所有するアフィリエイトサイトの相互リンク申請をしました。 相互リンクのメール申請は、 ----------------------------------------------------------------------------- まったくの他人が自分のサイトをどのように評価しているか。 -------------------------------------------------------・・・
楽しい、明るい、面白い、感動する情報の影響力
今はあらゆる情報が一瞬にして世界中に広がる時代です。 楽しい記事、楽しい動画は一瞬にして世界中に広がり、 明るい記事、明るい動画は一瞬にして世界中に広がり、 面白い記事、面白い動画は一瞬にして世界中に広がり、 感動する記事、感動する動画は一瞬にして世界中に広がります。 最近の傾向として、そのような情報を掲載するサイトは検索エンジンから非常に評価されていますね。 このような情報・・・