<< お知らせ [2022/09/08] >>
楽しく豊かな人生を歩むために、大好きなことを仕事にすることが一つのポイントになるとおもいます。
だれかに頼まれなくても、自発的にやってしまうような、たとえお金が得られなくてもやりたくなるような仕事をすれば、自然と結果がついくるように思います。
ただ、日ごろから、好きなことをしてたある日
「楽しめる量ってあるな~」
と気付きました。
たとえば、私は散歩するのが大好きで、時間があればよく散歩するのですが、3時間程度なら楽しいのですが、半日散歩となるとさすがに疲れてしまい自分自身の楽しい量を超えてしまいます。
料理が好きだからといって、毎日3食つくっていると、疲れちゃって、なんだか楽しくなくなってきます。
たとえ大好きなことでも、自分が楽しめる時間や量ってあると思うんです。
楽しいと思えることを、楽しいと思える分だけ楽しむと、ストレスがゼロで非常に穏やかで素敵な時間が過ごせます(^^)
いつも答えは自分の中にありますから。
おすすめです(^^)
[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)
[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)
コメント