<< お知らせ [2022/09/08] >>
このまえ、会社勤めを長年されていて、マッサージスクールを卒業し、起業されている方とお会いしました。
マッサージというのも、非常に奥深い世界で、知識を学んでもたくさん経験を積んでいかねばならない世界でもあります。
経験を積む・・・それは実際に人の体に触れてマッサージすることで得られることと思いますが、よほど周到な準備をしていないと開業してもお客さんが来ませんから、なかなか経験が積めません。
お客さんが来ないと経験も増えないし、収入もないしとなります。
マッサージのスキル向上に取り組み、さらにはお客さんと繋がるため、広告やホームページ作成など、ありとあらゆることに取り組むことになります。
一気にこれに取り組もうとすると、これは本当に大変。
なにより、マッサージについては元々それに関心があって取り組んでいるのでいいのですが、開業となると集客や店舗運営など、マッサージ以外の取り組みが必要になってきます。
それを見ていて、「なんてやることが多いんだろう・・・これ全部に取り組むのはかなり馬力あるひとや辛抱強く、心底実現したいと思ってるひとだろうなー」としみじみ感じました。
起業家なら多くの人が味わっている下積み時代ってやつですね。
これがその後の良い肥やしになるんですよ(^^)
今の時代、たくさんの本やインターネット上に情報が溢れていますから、探せば何かしら見つかります。
でも、そのときに注意点があります。
これを間違うと、違うところに飛んでいく可能性あります。
その注意点とは
—————————————————————-
その分野で実績をあげた専門家に聞く・参考にする
—————————————————————-
[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)
[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)
コメント