お知らせ [2025/01/17]
\ NEW /
「起業・開業者向け事業用ホームページ(Webサイト)の企画書作成講座」は累計で売上数千万円、また起業支援してきた方も累計で数千万円の売上に至ったエッセンスが詰まった講座です。推定損失100万以上の失敗談も。無料版もかなり充実してます。
10年以上、数十人の様々な起業者・開業者と関わる中で徐々に成功する起業者と失敗する起業者の”違い・傾向”が見えてきました。このページでは、その内容を『起業・開業あるある集』として30個以上の内容をまとめました。
私はもともと地方出身です。
大学を卒業して、関東に上京したときに電車の路線が網の目のように張り巡らされていて、電車の本数も数分後にどんどん来て驚きました。
「やっぱり都会はすごい!」
そう感じました。(今も思っています)
企業に就職して数年間、平日は毎日、ほぼ満員の通勤電車にゆられていて、
「この通勤電車生活をいったい何年つづくのだろう。。。」
と、強く感じたものです。
今は、あまり電車にのることがありません。
たまに乗ると、時間帯によっては通勤の満員電車に遭遇することがあります。
そして、電車にのっている方々の疲れきった元気のない表情をみてホントにビックリします。
いったいこれは何事だ!って。
「私も昔はああだった。勇気をだして人生を変えてよかった。」
と心の奥底からおもいます。
家電あり、車あり、パソコンあり、携帯電話ありの便利な時代になったとは思うのですが、その便利さに翻弄されているようにも感じます。
もっと、自分自身の時間や感性を大事にできる人間らしい生活を送りたいと思いませんか?
コメント