Google Search Consoleのアドレス変更ツールで3番目”古いサイトの確認方法がありません”を無事解決した方法

SEO対策

最近、運営しているサイトの1つのアドレスを変更&SSL化したのですが、その時にGoogle Search Consoleからのアドレス変更がなかなかできず、数日もその作業で詰まってしまって困ってたのですが、無事解決できたので、その方法をシェアしたいと思います。

 

最初に

Search Console アドレス変更ツールのヘルプページに

サイトを新しいドメインまたはサブドメインに移転した場合は、Search Console のアドレス変更ツールを使用してください。アドレスの変更通知を利用すると、現在の Google 検索の掲載順位への影響を最小限に抑えながら、新しいアドレスの新しい URL をインデックスに登録するために必要な Google での移行プロセスを管理できます。

アドレスの変更によって既存のコンテンツの新しい URL が Google に通知され、Google はインデックスを更新してページの新しいドメインを反映することができます。この更新されたインデックスの状態は 180 日間有効です。この期間中に Googlebot が新しいアドレスのページをクロールし、インデックスに登録します。

 

前提

移行前:http://aaa.com

移行後:https://bbb.net

移行後はSSL化しています。

また、今回は、サーバーもさくらサーバーからXサーバーに移行もしています。

 

現象

新旧両方のアドレスをSearch Consoleに登録

   ↓

旧サイトのサーバーに、新ドメインへの301リダイレクトを記述した.htaccessファイルを置く

   ↓

Search Console画面に表示された旧サイトの右上の歯車から”アドレス変更”を選択

下記内容が表示される

   ↓

  1. リストから新しいサイトを選択する(無事クリア)
  2. 301 リダイレクトが正常に動作していることを確認する(無事クリア)
  3. 確認方法がまだ残っていることを確認する(古いサイトの確認方法がありません。と表示され、ここがクリアできない)

   ↓

google analyticsのタグ設定 → クリアしても、古いサイトの確認方法がありません、と表示される。

HTMLファイルアップロード  → 解決できず(そのファイルURLだけリダイレクトを除外する記述方法が見つからなかった、うまく設定できなかった)

google analyticsも、HTMLファイルも試行錯誤していろいろ試しましたが、結局3から先に進めませんでした。

ネットで調べても、根本的に解決できる情報が見つから無かった(検索結果になかなか出てこなかった)ため、行き詰まっていたのです。きっと私のように行き詰まっている人も多数いはずだから何か解決方法があるはずだと、粘り強く探して行きついたのが、この”ウェブマスター ヘルプ フォーラム”ページです。

 

解決方法

ウェブマスター ヘルプ フォーラムの

ここに私と同じ現象の方がおり、無事解決されていました。

ベストアンサーに、

旧サイトのメタタグを新サイトにも記述してみてください。
新サイトで発行されたメタタグと旧サイトのメタタグ両方が新サイトにある状態ということです。

と書かれていて、私も新サイトに、「3  確認方法がまだ残っていることを確認する」のHTMLタグで生成された

  • 旧サイトのメタタグ :例)<meta name=”google-site-verificationcontent=” 123…” />
  • 新サイトのメタタグ:例)<meta name=”google-site-verificationcontent=”456…” />

2つのタグを並べて記載したところ、無事「3 確認方法がまだ残っていることを確認する」に緑色のチェックが入り、クリアーすることができ、「4 アドレス変更のリクエストを送信する」の送信を終えることができました。

 

最後に

旧サイトは既に全ページ301リダイレクトを設定しているため、旧サイトに何をしてもリダイレクトしています。でも、旧サイトが確認できないと言われて301リダイレクトを解除したり(結局2 301 リダイレクトが正常に動作していることを確認するでエラーになる)して、旧サイトに何かしなければいけないと思っていましたが、新サイトに、旧・新2つのメタタグを設定でクリアできるとは、なんだか思わぬ抜け穴が見つかったような感じがしました。

Ryosuke Shigaさんに感謝です。

私と同じように、ここで行き詰まって、検索しても答えがなかなか見つからず、困っている方が多分いると思い、急遽、このページを作成しました。

皆様、無事、アドレス変更できますように☆

この記事を書いた人事業実績最近感じたこと

田尻真基

2009年から個人で起業。以降、複数の小規模な事業の運営に関わる。

『自分自身の起業約10年の経験(様々な成功と失敗、喜びと苦悩)』と『複数の起業者を数年に渡って事業支援し続けてきた経験』を踏まえ、近年は起業・開業者の事業支援にも力を入れている。

[得意分野]

  • Wordpressを用いたWebサイト作成
  • SEO

[好きな言葉]

『千里の道も一歩から』 老子

[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)

  • 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)

[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)

  • 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)

内なるビジョンワークショップ 参加者の絵・ビジョン

『共生』

今、世界規模で人類が大きな転換期を迎えている、と言われています。令和の時代になり、ますますその転換は加速されると予想されます。

多くの人の意識が変化し、それに伴い価値観が変わってきています。様々な出来事を通してパラダイム・シフト(社会全体の認識、思想、価値観の劇的な変化)が起こり、需要の多かったものが少なくなったり、今まで注目されていなかったことが日の目を見て、多くの関心を集めるようになると思われます。

私は『次世代を担う起業・開業者が速やかに軌道に乗れるようサポートするのが当面の役割』と実感し、今までの事業経験を活かした塾やワークショップなど開催しています。

田尻真基

田尻真基

「あらゆる幸福の源泉は各人のハートに内在しています」~ 大きく意識が変革している時代に、内なる使命・導きを感じ、起業・開業する方々をIT(事業企画・Webサイト作成・Webマーケティング・SEOなど)の観点からサポートしています。 ~千里の道も一歩から~

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


田尻真基

田尻真基

「あらゆる幸福の源泉は各人のハートに内在しています」            大きく意識が変革している時代に、内なる使命・導きを感じ、起業・開業する方々をIT(事業企画・Webサイト作成・Webマーケティング・SEOなど)の観点からサポートしています。 ~千里の道も一歩から~

最近の記事
  1. AIチャットサービス「chatGPT」の完成度にビックリ!

  2. gmailでメールがグループ化するスレッド表示をOFFにする方法

  3. formzu(フォームズ)の問い合わせがgmailで迷惑メールになった時の対処法

  4. 真の自由とは | スワミ・アニルッダ

  5. XサーバーのXPageSpeed反映で不具合発生。原因はJavaScript遅延読み込み。

  6. iphone,ipadのブラウザ”Safari”でgoogleカレンダー埋込みが「私はロボットではありません」と表示される原因と対処方法

TOP