レッツノートCF-SX1のメモリー増設しHDD→SSDに換装。作業時間3時間、費用2万円で起動・動作時間が劇的に早くなりました♪

最近、デスクトップのパソコンをHDD(ハードディスクドライブ)とSSD(ソリッドステートドライブ)を併用したものに新調し、あまりに起動時間が早いのに感動して、手持ちのノートパソコンもHDDからSSDに換装してみました。その結果、ノートパソコンが使えるようになるまでの時間(スイッチ入れてからブラウザで検索できるようになるまでの時間)が

HDD : 2分30秒

 ↓ ↓ ↓

SSD : 20秒

と、猛烈に早くなりました。

 

HDDの時は、打ち合わせの時は起動にかかる時間を先読みして早めに立ち上げたり、作業を終えてパソコン閉じようとしたらwindowsアップデートで10分ぐらいまったりと、事あるごとに時間がかかりました。スタートアップのプログラムを整理して不要なものを無効にしてもそこそこの効果しかありませんでした。

SSDに替えてわかったのは、起動時間だけでなく全体的な動作速度もあがり、バッテリーの持ちも良くなった気がします。外出先でノートパソコンを使う機会が多いので非常に快適になりました。

レッツノートCF-SX1は、2012年のモデルですが、ビジネス用で非常に使いやすく、衝撃にも強く、使いやすいパソコン。バッテリーパックをLにしておけば、7時間程度はそのままコンセントなしで使えます。まだまだ買い替えにはもったいない。SSDに換装すればまだまだ十分使えます☆

 

目次

参考にした記事

ネットで調べて先人たちの残してくれたSSD換装の記事を参考に作業しました。その中でも、下記のサイトが非常に参考になりました。

 

購入したもの

購入したものは、

  • SSD
  • HDD/SSD 外付け ドライブ ケース
  • 4GBメモリ

の3つです。購入費用は約2万円です。

 

SSD

記憶容量は250GBから500GBに増やそうと思って、さんざん調べたのですが、最終的に

のどちらにしようか迷いましたが、SamsungのSSDには、Samsung Magicianという付属のソフトが付いてきて、RAPIDモードにすると非常に動作が高速になる、というのが決め手でSamsungにしました。

Samsung SSD 500GB 850 EVO

Samsung SSD 500GB 850 EVO

付属CDの中に、data migration(データコピー用ソフト)とSamsung Magician(SSD管理ソフト)が入っています。

 

 

HDD/SSD 外付け ドライブ ケース

HDD/SSD 外付け ドライブ ケースは、ノートパソコンのHDD内のデータをSSDに丸ごとコピーするのに使います。

そんなに頻繁に使うものでもないので、できるだけ低価格なものを・・・と探しましたが、ものによってはパソコンとの相性があったりするようで、できるだけ購入者の評価高い

を購入しました

ORICO 2.5インチ HDD/SSD 外付け ドライブ ケース SATA対応 USB3.0対応

ORICO 2.5インチ HDD/SSD 外付け ドライブ ケース SATA対応 USB3.0対応

中にケーブルも付属されてます。

メモリ

Samsung MagicianでRAPIDモードは、メインメモリの一部をデータキャッシュとして使うことでアクセス速度を大幅にアップする技術だそうで、1GB程度メモリ使用量がアップすると先人のブログに書かれていました。そうすると、少しメモリを増やしておかないと足りなくなるな、ということで4GBのメモリを購入しました。

(買って正解でした。)

SP シリコンパワー ノートPC用メモリ 4GB 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 省電力  DDR3L-1600 PC3L-12800 SO-DIMM (無期限保証)

  SP シリコンパワー ノートPC用メモリ 4GB 1.35V (低電圧) – 1.5V 両対応 省電力

ノートパソコンの低電圧用のメモリです。

ということで、最終的に購入したのは、次の3点です。

アマゾンで夜に注文したら、翌日の昼過ぎに自宅に届きました。驚きの早さ。

P4290011

 

作業手順

以下、作業手順です。

  1. メモリ増設
  2. ノートパソコンにdata migrationをインストールし、HDDのデータをSSDに丸ごとコピー
  3. ノートパソコンからHDDを取り出し、SSDを接続
  4. Samsung MagicianでRAPIDモードにする

メモリ増設が不要なら、2番からになります。

 

メモリ増設

ノートパソコンのメモリを増設するのは、今回が初めてでしたが、この動画をみて1発できました(^^♪

タスクマネージャーで物理メモリが4GB→8GBにメモリが増えているのを確認して、終了です。

P4290023

 

 

ノートパソコンにdata migrationをインストールし、HDDのデータをSSDに丸ごとコピー

ORICO HDD/SSD 外付け ドライブ ケースに、SSDを入れてパソコンに接続します。

次に、ノートパソコンにCDを入れて、data migrationをインストールし、HDDのデータをコピーします。

P4290024

 

 

コピーするデータサイズによると思いますが、私は30分程度で終わりました。

P4290026

 

ノートパソコンからHDDを取り出し、SSDを接続

この手順は、下記ページが詳細に書かれていますので、ぜひ参考にしてみてください。

取り出したHDDとSSDの重さを計測したら、42gの軽量化です。

P4290035

P4290036

 

HDDからSSDに付け替えて、ノートパソコンを起動し、問題なく動作したら終了です。

 

Samsung MagicianでRAPIDモードにする

CDからSamsung Magicianをインストールし、RAPIDモードにします。

RAPIDモードの効果については、下記サイトが詳しく書かれています。

 

最後に

データコピーで躓く方もいるようですが、私はすべて順調に作業が進みました。数年前のノートパソコンでもSSDに換装することによって起動が劇的に短くなるだけでなく、動作全体もきびきびしました。(RAPIDモードの効果もあるかも)

まるで新品のパソコンのようです。多くの方が、もうHDDに戻れません!と書かれていますが、同感です。

きっと、”ノートパソコンの型式 SSD換装”とgoogle検索すれば、先人が記録を残してくれている可能性あります(本当に感謝です)ので、まだノートパソコンがHDDで頻繁に作業する方は、SSDに換装するのがおすすめです(^^♪

コメント

コメントする

nine + twelve =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次