「田尻さん、一緒にSAPとカヌーしませんか?」
と急に仲間に誘われ、千葉県にある亀山湖行ってきました(^^)
私も最近は、子どもが産まれてからというもの、家族と過ごす時間が増えて、仲間と直接会う機会がぐっと減っていました。
なので、久々の再開に、なんだかウキウキしてきます♪
行きで通過した海ほたるからは、富士山がはっきりと見えるほどの天気♪
亀山湖に到着し、Sさんの持ってきてくれた二人乗りのカヤックを組み立て、いざ出艇。
後を追うように、RくんのSAPも続きます。
ゆっくりと水面を進みながら、仕事の話など会話が弾みます♪
亀山湖はダム湖なのですが、入り組んだ地形のため、まるで川を漕いでいる感じがします。
「この先を進んだら、どうなるんだろう?」
というドキドキ感がありました(^^)
この日は風が強かったのですが、あるところに進むと風が止み、湖面もほとんど波立っておらず、どこか遠くの鳥のさえずりだけがわずかに響きわたる場所につきました。
突然現れたこの静寂に包まれた空間に、みな感動。
心にしみる素敵な体験ができました。
最後に、湖面に浮かぶ鳥居を目指して、進みます。
鳥居をくぐって、帰還します。
その後、SAPにも乗らせてもらいました。
湖面に浮かんで立ち漕ぎすると、自然の景色が全面に広がり、まるで自然と一体になるような感じがしました。
締めに、みんなで記念撮影♪
なんか、私が影になっていますが、まあこれも良し♪
最近は私が事業者だからか、自然と出会う人も事業者が多くなって・・・というより事業者ばかりになっているな~、としみじみ感じます。
会議室や喫茶店での打ち合わせもいいですが、自然の中での会話はなんだか丸く穏やかな感じで会話が進んだり、ポンっといいアイデアが浮かんだりするので、個人的には非常におすすめです♪
亀山湖について
亀山湖は紅葉の名所みたいです。
今年は紅葉が遅いようで、まだわずかに紅葉している状況でした。
これからが見ごろだと思います(^^)
・亀山湖の紅葉情報 | 紅葉名所2015 - Walkerplus
http://koyo.walkerplus.com/detail/ar0312e13257/
[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)
[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)
<<最新のお知らせ [2020/12/02]>>
『少人数制』起業・独立・開業者向け実践塾の3期生を募集中。(2021年春~夏に開始予定)
○参加者の声(一部抜粋)
- 「新規の方が来るようになりました」
- 「自分が来てほしいと思うお客様像に合う人が来るようになりました」
10年間の集大成をベースに、約1年間、下記内容に一緒に取り組んで行きます。
○主な内容
- WordPressによる本格的なwebサイト(ホームページ兼ブログ)の作成
- インターネットのSEO対策を中心とした集客・告知方法の学習と実践
興味のある方は、ぜひ下記ページを御覧ください。
>>> 起業・独立・開業者向け実践塾[wordpress × Web集客・販売の実践]
※プレイベントも開催します。