[起業の息吹]産前産後ケア 須代由紀さんとの対談-1年間塾に参加した感想

個人起業・独立開業

[起業の息吹]産前産後ケア 須代由紀さんとの対談

関東圏を中心に産後ケア[タイの伝統的産後ケア ユーファイ、骨格調整、マッサージセラピー)]と産前ケア[マタニティマッサージセラピー]を主軸を開業されている須代 由紀さんに、1年間開催(2019年1月~2020年1月)した塾に参加いただきました。

塾の最終回に、”1年間塾に参加した感想”と”仕事に対する想い・情熱”を伺いました。

 

1年間塾に参加した感想

起業の経緯

-産前・産後ケアで起業された経緯を教えていただけますか?

須代 由紀(以下、須代)いまセラピスト歴15年目ほどなのですが、12年目頃、改めて自分自身に、どこに届けたいかを徹底的に問いかけたんです。するとある時『お母さんへ』という答えがやってきました。それから、その答えを裏付けるような不思議な出来事が立て続き、自分が産まれてから今までに体験してきたことや環境=母の産後、兄妹の生死、子どもの頃から生薬が身近にあったこと、妹の出産、祖母の産後の話、台湾大地震ボランティア等、そして好きなことのひとつひとつがパズルのピースの様にピッタリと繋がり『産前・産後ケア』を日本に定着させることを決意し起業しました。

妊娠出産は人智を超えた奇跡だと思います。生々しくもあり神秘的でもある。人生でこれほどまでに『命』を感じることはないのかもしれません。子育てに限らず、情報が氾濫する中『これ!』といったものを選び取るには、自分自身の感覚がとても重要です。産前産後ケアを通して、心身の癒やしと共に、改めて『命』を見つめ直し、自分自身の感覚を使って生きていくことの強さをお伝えしていきたいと思います。

塾に参加される前に不安はありませんでしたか?

ホームページを本当に作れるのかな

-話が変わって塾に関連することをお聞きしますが、塾に参加される前に不安はありませんでしたか?

須代 ありました。ホームページを本当に作れるのかなって(笑)。

-そこですか(笑) 今までに何らかの簡単なウェブページを作った経験はありましたか?最近では無料で作れるサイトもありますし。

須代 チャレンジしたことは合って・・・でも、どのように構築していくか、で止まってしまって完成には至らなかったんです。

-アメブロとかもやってなかったんですか?

須代 やってなかったです。

一人じゃ出来上がらなかったと思います。

-実際に塾に参加して取り組んでいく中で、感じた頃ありますか?例えば、塾ではレンタルサーバー契約と設定、Wordpress導入と設定、テンプレートの選択と設定、動画撮影&編集、Webマーケティング、SEO対策、などこの他にもありますが、たくさんやりました。ホームページ兼ブログができあがり、ホームページを通して何人ものお客様が来られるようになったんですけれど・・・全体として、塾に参加して良かったですか?

須代 はい、参加してよかったです(笑) 一人じゃ出来上がらなかったと思います。自分の中にはあるけれど、それを表現する時に、ちゃんと整理して、アドバイス頂いて、というのができたのが・・・一人じゃできなかったと思います。

-この塾では”自分自身で運営していけるようにする”というのが大きなコンセプトを大切にしているのですが、1年間の塾を通してサイト運営に関する基本的なことが身についた実感はありますか?

須代 画像編集や動画編集、記事の書き方などが身に付きました。

-そういえば、塾に参加する中で、提供する産後ケアの内容も少し変わっていきましたよね?

須代 変わりました。最初はタイの伝統的産後ケア『ユーファイ』だけをやっていましたが、もともと提供していたマッサージセラピーと骨格調整を融合するとより産後の肥立ちに役立つことに気付き、さらにはカウンセリングや呼吸法、骨盤底筋群のエクササイズなど、身体も心も軽やかになるための+αをお一人お一人に合わせてお伝えするようになりました。

この塾は、どういう起業者、事業者に合っていると思いますか?

-この塾は、どういう起業者、事業者に合っていると思いますか?

須代 自分の中ではやりたいことがもうあって・・・でも、それを伝えるのがちょっと苦手な人ですかね。何か考えすぎちゃって、ごちゃごちゃって・・・出せる人は出した上での整理もできるだろうし、アドバイスとか。ポイントポイントで引き出せてもらえるような気がします。

-ありがとうございます。そういうご意見もあるんですね。今までに起業塾のようなものに参加されたり、ビジネス系の本で勉強されたりしてきたんですか?

須代 してないですね(笑) 何かいわゆるそういう人達が苦手だったので(笑) 

-ちょっとギラギラしてますもんね(笑)

須代 見ていて苦しくなるような・・・真基さんは対極ぐらい全然違ったので(笑)

-私もこんな感じになったの最近です、昔は全然違いましたけどね(笑) 

 

 

以下、由紀さんのウェブサイトです。

【出張産前産後ケアのジャイマー】 ~女性の力と美を引き出す産前産後ケア~

産後ケア 骨盤調整 骨盤矯正 マッサージセラピー

オーガニックハーブをたっぷり使ったタイの伝統的産後ケア ユーファイ・骨格調整(骨盤矯正)・マッサージセラピーを融合した集中産後ケア、産前のマタニティマッサージセラピーを提供。

URL:https://jai-maa.com/

 

この記事を書いた人事業実績最近感じたこと

田尻真基

2009年から個人で起業。以降、複数の小規模な事業の運営に関わる。

『自分自身の起業約10年の経験(様々な成功と失敗、喜びと苦悩)』と『複数の起業者を数年に渡って事業支援し続けてきた経験』を踏まえ、近年は起業・開業者の事業支援にも力を入れている。

[得意分野]

  • Wordpressを用いたWebサイト作成
  • SEO

[好きな言葉]

『千里の道も一歩から』 老子

[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)

  • 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)

[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)

  • 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)

内なるビジョンワークショップ 参加者の絵・ビジョン

『共生』

今、世界規模で人類が大きな転換期を迎えている、と言われています。令和の時代になり、ますますその転換は加速されると予想されます。

多くの人の意識が変化し、それに伴い価値観が変わってきています。様々な出来事を通してパラダイム・シフト(社会全体の認識、思想、価値観の劇的な変化)が起こり、需要の多かったものが少なくなったり、今まで注目されていなかったことが日の目を見て、多くの関心を集めるようになると思われます。

私は『次世代を担う起業・開業者が速やかに軌道に乗れるようサポートするのが当面の役割』と実感し、今までの事業経験を活かした塾やワークショップなど開催しています。

田尻真基

田尻真基

「あらゆる幸福の源泉は各人のハートに内在しています」~ 大きく意識が変革している時代に、内なる使命・導きを感じ、起業・開業する方々をIT(事業企画・Webサイト作成・Webマーケティング・SEOなど)の観点からサポートしています。 ~千里の道も一歩から~

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


田尻真基

田尻真基

「あらゆる幸福の源泉は各人のハートに内在しています」            大きく意識が変革している時代に、内なる使命・導きを感じ、起業・開業する方々をIT(事業企画・Webサイト作成・Webマーケティング・SEOなど)の観点からサポートしています。 ~千里の道も一歩から~

最近の記事
  1. AIチャットサービス「chatGPT」の完成度にビックリ!

  2. gmailでメールがグループ化するスレッド表示をOFFにする方法

  3. formzu(フォームズ)の問い合わせがgmailで迷惑メールになった時の対処法

  4. 真の自由とは | スワミ・アニルッダ

  5. XサーバーのXPageSpeed反映で不具合発生。原因はJavaScript遅延読み込み。

  6. iphone,ipadのブラウザ”Safari”でgoogleカレンダー埋込みが「私はロボットではありません」と表示される原因と対処方法

TOP