[起業の息吹]インナーチャイルドセラピー、マッサージセラピーを主軸に開業 花里智恵子さんとの対談-仕事に対する想い・情熱

個人起業・独立開業

[起業の息吹]セラピスト花里智恵子さんとの対談

東京都足立区で心と身体を癒やす複数のセラピー[インナーチャイルドセラピー、マッサージセラピー(オイルトリートメント)]を主軸に開業されている花里 智恵子さんと、2019年1月14日に対談し、”仕事に対する想い・情熱”を伺いました。

 

仕事に対する想い・情熱

ヒプノセラピーを取り入れる

-今、仕事のスキルアップに向けて取り組まれていることありますか?

花里 インナーチャイルドセラピーを継続して受けられるクライアントさんにとってより良い結果に繋がるよう、幅広くアプローチができるヒプノセラピーを学んでいます。

例えば、両親との関係は大きく影響していますから、チャイルドがお母さんもしくはお父さんに怒りを持ち続けているようであれば、クライアントさんに説明をした上、感情の解放にしぼって深くアプローチをしていくことができます。また、セラピー中に過去生を見る必要がでてくれば前世療法で対応することができます。

先日、お母さんとより良い関係に繋がるよう、イメージの中で会話をするというのを体験してもらいましたが、もう終わったと思っていたけれど、自分では忘れていた気持ちがでてきたと驚かれていました。すっきりとした表情をされていたので溜め込んでいたものが解放されたのだなと感じました。いくつかのアプローチがクライアントさんが自ら気づく体験になれば嬉しいです。

-日々仕事に向き合う中で実感していることはありますか?

花里 クライアントさんでいったら、すごく真面目なんですよ。一所懸命お仕事もしているし・・・でも、自分を抑えてやってるから、段々無理がでてくるんですよ。そういう想いで働いている人って多いし、クライアントさんからも「こういうのみんなが受けたらいい」と言われます。たくさんそういう想いを抱えてがんばっている人っていっぱいいるんですよね。もうちょっと我慢を解放できて、自分のことを大切にした上で、会社で仕事ができると生活を楽しんで長くお仕事ができるんじゃないかな、と思います。

近年、インナーチャイルドの分野により注力している理由

-近年、インナーチャイルドの分野により注力されていますが、そのきっかけは何ですか?

花里 結局、生活していく上で行きづまると、そこにいくんですよね。何でこうなるんだろう、みたいな。大本に育ってきた環境とか関係していて、枠から1歩でれたら楽になるのに、どうしても戻るというか。。。何かがあるというのが、どうしても行き着くんですよね。40代に入ってから「何か生き辛いな」と、会社員のころから変だなと思って、やっぱりここなんだろうなと、戻るので。最終的に悩んだときに、出会ったセッションがインナーチャイルドセラピーだったり、アダルトチルドレン何とかだったので。。。やっぱりここなんだな、と思ったんです。

-智恵子さんがインナーチャイルドセラピーを受けられて、自分自身の中で変化があったんですか?

花里 今まで他の方法で子供の頃の体験に取り組んできたのですが、頭で考えてしまって気持ちに繋がることが難しかったんです。インナーチャイルドセラピーを続けていくうちに、気持ちがほどけてきて、胸の奥から震えるという心の反応を初めて感じられるようになりました。何かあると思っていたものが動き出して、それが嬉しかったですし、解放しているんだと体感できたのが大きかったです。

そうこうしているうちに、自分の中で解放が進んだことで引き寄せたと思っているのですが、特に何もしていないのに、あきらめていたやりたかった仕事、産婦人科でアロマトリートメントをするというお話しがやってきたんです。こんな簡単に!と驚きました。

しんどい想いを抱えながら人知れず仕事をしている状態の方に来てもらいたい

-どういう方々に体験してもらいたいと思いますか?

花里 やっぱり、人知れず悩んでいるというか、一所懸命がんばっているのにどうもうまくいかない、自分を抑え込んで周りの世話ばっかりしている人って自分の事をないがしろにしているので、苦しくなってくるんですよね。そういうのがわからないで、何でこんなんなっちゃうんだろう、みたいな。仕事で、しんどい想いを抱えながら人知れず仕事をしている状態の方に来てもらいたいし、クッとなっている心をほどくお手伝いができて、自分でも気づいってもらうことができたらいいな、と思います。

変な依存関係にならず、対等な感じで伝えいることができて、やってもらうとかではなく、「変わりたい」と想いで自分自身で何とかするんです、という方に来てもらえたらすごく良いなと思います。

受けるだけ、と思って来る方はなかなか難しいので、自分でちゃんと「変わりたい」と思っている人ですね。

-ありがとうございます。

 

対談後記(田尻)

智恵子さんと塾で何度も話し合いましたが、インナーチャイルドの内容は私自身も考えさせられることがたくさんありました。

インナーチャイルドは幼少期に体験したまだ解放されていない感情・想いを指すようですが、私自身にも思い当たるところがあったとわかりました。インナーチャイルド・・・幼少期の開放されなかった(受け止めてもらえなかった)感情や、抑圧された想いなどを抱えて大人になると、大人になってからでも幼少期の満たされていないものが大人になってからも朽ちること無く根底に横たわり続け、円滑な人生の障害(幼少期の満たされない感覚を大人になって埋め合わせようとする)になるようです。

私もこの年になってわかってきたことですが、親との関係で悩んでいる方は非常に多く、長く付き合い続けているだけにその影響も大きい、ということです。新たに子が産まれ親になった人は、自分を育ててくれた親から様々な観念・概念を無意識的に引き継いでいるため、自分の親が育ててくれたように、自分の子供を育てる傾向があります。親から引き継いだものが自分やその子に合わなかったり、時代に合わないものを引き継いでいる場合、自分自身で気づいて解放していかねばなりません。(解放:束縛や制限を解いて自由になること。)

今、私自身が4歳と0歳児の親という立場にあります。自分が親になってわかったことは、子供からの要求をすべて満たすことは難しい、ということです。物理的に難しかったり、その要求を満たすことが将来自立して世に出る子供にとって有益なのだろうか、など。最近、子育てしている中で・・・様々な事が起きることがありますが・・・子供からの強い(感情的な)要求の背後には、「愛が足りていない」という子供からのメッセージが隠されていることがあるとわかりました。

智恵子さんとの出会いで、私自身も気付かされたり、考えさせられることがいくつもありました。また、1年間と長い塾に参加していただきありがとうございました。

智恵子さんを通して多くの方々が癒やされ、解放されますように。

 

以下、智恵子さんのウェブサイトです。

セラピースタジオ・ハナ(足立区北綾瀬)

植物の力をかりて、オイルマッサージセラピーやよもぎ蒸しで身体の不調と痛みの緩和。インナーチャイルドセラピーやアロマカウンセリングで心を整えて、アラフィフ世代を中心に女性が生き生きと輝けるよう全力サポート。1日3名様までゆっくり安心して過ごせるプライベートサロン。

URL: https://hana11.com/

 

 

この記事を書いた人事業実績最近感じたこと

田尻真基

2009年から個人で起業。以降、複数の小規模な事業の運営に関わる。

『自分自身の起業約10年の経験(様々な成功と失敗、喜びと苦悩)』と『複数の起業者を数年に渡って事業支援し続けてきた経験』を踏まえ、近年は起業・開業者の事業支援にも力を入れている。

[得意分野]

  • Wordpressを用いたWebサイト作成
  • SEO

[好きな言葉]

『千里の道も一歩から』 老子

[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)

  • 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)

[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)

  • 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)

内なるビジョンワークショップ 参加者の絵・ビジョン

『共生』

今、世界規模で人類が大きな転換期を迎えている、と言われています。令和の時代になり、ますますその転換は加速されると予想されます。

多くの人の意識が変化し、それに伴い価値観が変わってきています。様々な出来事を通してパラダイム・シフト(社会全体の認識、思想、価値観の劇的な変化)が起こり、需要の多かったものが少なくなったり、今まで注目されていなかったことが日の目を見て、多くの関心を集めるようになると思われます。

私は『次世代を担う起業・開業者が速やかに軌道に乗れるようサポートするのが当面の役割』と実感し、今までの事業経験を活かした塾やワークショップなど開催しています。

田尻真基

田尻真基

「あらゆる幸福の源泉は各人のハートに内在しています」~ 大きく意識が変革している時代に、内なる使命・導きを感じ、起業・開業する方々をIT(事業企画・Webサイト作成・Webマーケティング・SEOなど)の観点からサポートしています。 ~千里の道も一歩から~

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


田尻真基

田尻真基

「あらゆる幸福の源泉は各人のハートに内在しています」            大きく意識が変革している時代に、内なる使命・導きを感じ、起業・開業する方々をIT(事業企画・Webサイト作成・Webマーケティング・SEOなど)の観点からサポートしています。 ~千里の道も一歩から~

最近の記事
  1. AIチャットサービス「chatGPT」の完成度にビックリ!

  2. gmailでメールがグループ化するスレッド表示をOFFにする方法

  3. formzu(フォームズ)の問い合わせがgmailで迷惑メールになった時の対処法

  4. 真の自由とは | スワミ・アニルッダ

  5. XサーバーのXPageSpeed反映で不具合発生。原因はJavaScript遅延読み込み。

  6. iphone,ipadのブラウザ”Safari”でgoogleカレンダー埋込みが「私はロボットではありません」と表示される原因と対処方法

TOP