<< お知らせ [2022/09/08] >>
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくおねがいします(^^)
我が家の年末年始はインフルエンザA型の嵐が吹き荒れ、ようやく数日前から日常生活モードになりました。
先程、明日開催する個人事業主や小規模事業者向けの「事業企画書を作成するワークショップ」の資料が完成しました(^^)
私自身が約9年前に起業して今に至るまでの内容、また今まで数人を事業支援してきたわかったことをベースに資料を作成しました。
個人の起業は、集団による起業と異なり、ほぼ起業したその人自身の存在に事業の成否が委ねられています。そのため、一般的な事業企画書と異なり、今回の企画書の内容は、起業した本人にフォーカスした内容が多数盛り込まれています。
最初はもっと簡略化したものでも十分か、と考えていたのですが、「そういえば、これも大事だな」「これも役立ったな」とやっていたら、項目が多くなりました。
私自身が個別に取り組んできた内容が多数盛り込まれていますが、1度にこれだけの内容に取り組んだことないです 笑
もしかしたら、時間足りなくて全部できないかもしれないかも!?
例えできなくても、参加者の方に内容に目を通してもらうだけでも、今後の事業運営に役立つ・・・まだ今はピンとこなくても、いつかその大切さに気づいたときの参考になればいいな、と思っています(^^)
まだ残席あります、興味のある方はぜひ♪
[個人実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2009年末からある分野に特化した情報サイトをCMS(当初はMobable Type、その後Wordpressに移行 )を用いて運営し始める。その後、複数のWebサイトを運営し、成果報酬型広告(通称アフィリエイト)の累計報酬(紹介料)は約1800万円以上(総売上約3億円以上)
[事業支援実績] (以下、代表的なもののみ掲載)
- 2010年、自身のWebサイト構築やSEOの経験を活かし、当時のアルバイト先で出会った個人事業主のホームページ、ブログ、ビジネス全体の構築を完全成果報酬型でプロデュース。2年で年商10倍になり、繁忙期には満員御礼になる。(2019年も同じ状況)
コメント